おはようございます。
大阪本町の慢性腰痛、膝の痛み専門整体Uenishi(うえにし)整体院院長の上西です。
今回は原因不明の痛みでずっと辛い思いをされている方への内容です。
この仕事をしていて、原因不明の痛みで長年悩まれている人というのは意外にいらっしゃるんです。
ある方のケースをお話しします。
その方は、左の首肩そして背中までひきつるような痛みをお持ちで、特に胸の前の痛み、鎖骨の下が痛くそこから左腕まで痛みが広がっていました。
昔からそれなりに体の不調はあったんですが、年齢を重ねるごとにその症状がどんどんひどくなってきたと言うのです。
振り返ってみれば、心当たりやきっかけの出来事はあったような。
それでもお医者さんに行っても分からないと言われ、整骨院に行っても全く良くなる気配がなく、結局マッサージでその場だけ楽になるという方法しかなく、週に2、3回ほど通いながらなんとか日常生活を送っていると言うのです。
なんと辛い事でしょう。
そして、これから私の体はどうなっていくのだろう、動かなくなったらどうしようと将来の不安を抱えていらっしゃいます。
体と心両方から大きなストレスを抱えてしまっているのです。
そこで私が診てきた沢山の患者さんのケースと、体の仕組みとを照らし合わせてこの方の原因不明の痛みがどこから起こっているのかを突き止めました。
そのお話しをさせていただきます。
あなたも同じような悩みに苦しまれているなら、間違いなく参考になる内容だと思います。

こんにちは。
今日はどうなさいましたか?

左の首肩と背中が痛いんです。
特に胸の前、鎖骨の下の真ん中あたりが痛くてそこから腕まで痛いという感じです。
腕を上げると首から肩を通って肘までが突っ張るような痛みが出ます。

なるほど。

もう整形外科から鍼灸院からいろんなところを回ったんですが、一向に良くならず、今は週に2、3回マッサージに通って強めに刺激してもらってます。
それも最近はあまり効かなくなってきて、どんどんマッサージが強くなってきてるんです。
左の鎖骨の下を強くマッサージしてもらうと痛みが一時的に楽になるので、良くないとは分かっていてもその場所を強く押してもらってるんです。

分かりました。
今の痛みや症状が出たきっかけみたいな出来事はありましたか?

はい。
以前に外を歩いていて左の鎖骨の下を強く打ったことがありました。
それから調子が悪くなってきたような気がします。

そうですか?
お話を聞いている限り、とても辛そうですね。

そうなんです。
色んな原因を考えてみたんですがいまいち分からなくて、頼りきれる病院もなく将来私の体はどうなっていくんだろうととても不安なんです。
なんとか治したいので、先生お願いします。

分かりました。
全力を尽くしますので、安心してくださいね。
では、体をチェックしていきますね。

これは上半身が大きくねじれていますね。
ひとつは腰から首にかけての背骨のねじれと、首から腕にかけてのねじれです。
まるで体が雑巾を絞ったように筋膜がねじれてしまっていますよ。
あとは以前に左の鎖骨の下を打撲したとおっしゃっていた部分、この鎖骨自体がずれてしまっていますね。
左右の鎖骨の位置が全く違いますから。
ちなみに筋膜って聞いたことはありますか?

はい。
テレビで言っている筋膜リリース?とかの筋膜ですよね?

そうです。
皮下組織と筋肉の間に体全体を包み込む筋膜という組織があります。全身にストッキングを被っていると想像してください。
その筋膜がねじれてしまう事で、体をねじりそれにより筋肉を引っ張り、骨盤や背骨のゆがみを誘発させて体の動きを封じてしまっています。
この原因不明の首肩、背中の痛み、そして鎖骨の下や腕の痛みも含めてすべてここからきていますよ!
おそらくどこの治療院に行っても治らなかったのは、その筋膜のねじれを治療できていなかったからではないでしょうか?

そうだったんですか?
ということはこの痛み、治るということですか?

はい。
1ヶ月程通っていただければ随分楽になると思いますよ!

良かった!安心しました。
とこのようなやりとりでした。
その日の施術を終えたあと、「今日はよく寝れそうです」と喜んで帰っていかれました。
今後が楽しみです。
このように、たくさんの場所が痛くなったり、引きつるような痛みの場合は筋膜のねじれを疑う必要があります。
これはとても厄介で、専門家であってもなかなか気づかないので、見逃されがちです。
あなたも原因不明の痛みをお持ちなら、もしかしたら筋膜のねじれが原因かもしれませんよ。
コメント