坐骨神経痛

坐骨神経痛の人が絶対にやってはいけない3の事

大阪市中央区本町でカイロプラクティック整体院を運営している、Uenishi整体院院長の上西です。

お尻の奥に感じる痛みや、太ももの裏、ふくらはぎの外側などに広がる痛み、またはしびれを伴う坐骨神経痛。

歩いたり、長く座り続けるのがキツくなってきていませんか?

少しでも良くしようと、色々方法を試していると思いますが、その中で坐骨神経痛の人が絶対にやってはいけないことがあります。

効果があると思って、やってしまったら逆に症状が悪化したというケースがとても多い症状なのです。

原因は坐骨神経痛の間違った認識を持ってしまっていることにあります。

そこで今回は、坐骨神経痛の人がやってはいけないことを3つ集めて、それぞれ何が間違っているのかを解説していきます。

あなたの将来のためにも、これだけは絶対に間違えないでほしいです。

その1、強いマッサージ。その場は良くても長期的に症状は悪化する

肘でマッサージをする男性

マッサージをしてもらうと、坐骨神経痛の症状が一時的に楽になる。

といって、近くのマッサージ店に通っている方は危険です。

坐骨神経痛とはそもそもが神経の圧迫によって起こっているものです。

筋肉を柔らかくしてよくなるのは単なる腰痛だけ。

そもそも痛みの発生原因がまったく違うのです。

それなのに、マッサージに行って腰やお尻の筋肉をマッサージしてもらうという行為は、神経の圧迫をさらにひどくしてしまう危険があるのです。

そしてマッサージにたまに行く人と違って、頻繁に受け続けている人は刺激に慣れていきます。

そうすると、どうしても強く刺激して欲しくなってしまうものです。

その瞬間の快楽もだんだんと得れなくなってくるため、さらに強い刺激で行うようになります。

これは逆効果になっているとしか言えないでしょう。

その2、ウエイトトレーニング。坐骨神経痛は重力過多で悪化する

ウエイトリフティングの様子

体を動かすのが趣味の方は、筋肉を鍛えると、坐骨神経痛の症状が楽になるのではないかと考えて行うウエイトトレーニングはもっと危険です。

なんども言いますが、坐骨神経痛は神経の圧迫で起こります。

坐骨神経は体の内部の狭いところを通るので、パンプアップで筋肉が太く固くなってしまうと、さらに神経圧迫を起こしやすくなります。

また一番神経の圧迫が起こりやすい部分は背骨と背骨の隙間の部分、つまり神経の出口です。

重力負荷が大きくなると、背骨と背骨の間が狭くなり、神経の出口がさらに狭くなってしまいます。

思いっきり力を入れた際や、呼吸を止めた時に一気に症状が悪化する恐れがあり、痛みで動けなくなることもあるくらいですので絶対にやめましょう。

その3、手術。これは一度行うと取り返しがつかない!

手術の様子

坐骨神経痛のしびれや痛みがひどくなってしまうと、心配で医療機関を訪れ、医師の診断を受ける人も多いでしょう。

そこで手術の提案を受けた時に痛みから解放されたいあまりに、熟考せず病院に自分の体を委ねてしまう人がいますが、それは絶対にやってはいけないことです。

理由の一つに、その診断が誤診の場合があること。

もう一つは、手術しても完全に良くなることが少ないばかりか、手術後に後遺症が発生してしまう危険性があるからです。

この判断は絶対に慎重に行なってください。

一度メスを入れてしまうと、もう二度と元には戻せません。

まとめ

坐骨神経痛は、筋肉や骨によって神経が圧迫された状態で起こっています。

よってそれを助長するような行為は、症状を悪化させるのです。

よってケアの方法を間違えると、大きな問題に発展してしまいます。

まずは坐骨神経痛のことを正しく知ることが必要です。

できれば専門家にアドバイスをもらいながら、根拠を持ったセルフケア、治療方法を選択することをお勧めします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。