頭痛の原因

ズキンズキンと脈打つような強い痛みや、頭が締め付けられるような痛み、目がチカチカしたり、視野が狭くなるなど、このような頭痛によって辛い一日を過ごさなくてはいけません。

病院に行くと、片頭痛、緊張型頭痛、群発型頭痛など、症状に応じて診断名が分かれますが、実際にはっきりとした原因が分かりにくいものでもあるため、多くの場合、薬でとりあえず痛みを止める方法が取られます。

しかし、薬で一時的に痛みを止めるのではなく、望むことなら頭痛の原因を見つけて、改善したいのではないでしょうか?

整体において、頭痛のメカニズムや原因がはっきりと分かるケースがあり、その場で症状が軽快する事がよくあります。

私が頭痛の原因として指摘するのは「脳血流とリンパ流」の問題です。

実は姿勢悪化によって、知らず知らずの間に脳に行く血液の流れ、または脳から出る血液の流れが阻害されるという現象が起きており、これによって頭痛が発生しているのです。

それらのメカニズムをこれから解説していきます。

 

なぜ姿勢の悪化で頭痛が起こるのか?

スケルトン後面

上の図は正常な骨格構造と、ズレが生じている骨格構造の比較ですが、人間の骨格は姿勢悪化によってズレが生じ、これらが全身に波及するという性質があります。

もちろんこれらのズレは、頸椎や頭蓋骨にも影響を及ぼします。

それでは、頚椎や頭蓋骨にズレが生じた場合、どのように頭痛につながるのでしょうか?

 

頭痛は頚椎の血管が圧迫を受ける事で起こる!

椎骨動脈の走行

頭痛が起きる引き金、それは血管の圧迫です。

その中の一つに椎骨動脈(ついこつどうみゃく)という血管があります。

椎骨動脈とは、心臓から出て、頸椎の横にある小さな穴を通って上行し、脳内まで続きます。

実際にはかなり狭い部分を通り、脳に入る手前で大きく蛇行しているため、第一頸椎(頭蓋骨を載せている頸椎)に歪みが起きるとこの動脈が圧迫され、脳に向かう血流を阻害してしまうのです。

 

脳内のリンパ液が排出されなくなっても頭痛は起きる

リンパ液による脳圧亢進

また、脳内にはたくさんのリンパ液も流れており、その循環も活発に行われています。

しかし、頭蓋骨や頸椎のゆがみにより、頭から首を通ってリンパ液を排出するルートが阻害されてしまうと、脳内にリンパ液が充満し、脳内圧力が上がって、頭痛を起こしてしまうのです。

 

薬では頭痛を根本解決できない理由

薬を飲む女性

このような事が起きている状態で、病院で処方される薬だけの治療に頼ってしまうと、大元の原因(血管の圧迫やリンパ流の停滞という問題)は解決されないため、頭痛薬で一時的に痛みをしのぐという事になります。

次第に薬を手放せない生活に陥ったり、薬の効果に慣れてしまい、だんだん効かなくなるということが起きます。

よって頚椎や頭蓋骨の歪みを整え、脳内を流れる血管やリンパの流れを良くしてあげるという、根本的問題を解決してあげる事で、頭痛の症状は劇的に改善するということになります。

 

偏頭痛・緊張性頭痛に整体が良い理由

偏頭痛、緊張性頭痛に整体が有効な理由、それは頚椎や頭蓋骨の調整によって、頭痛の根本原因である血流やリンパ流の滞りを変化させられるところにあります。

頚椎付近には、頭痛に直結する、脈拍や血圧を制御するセンサーが存在します。これらは姿勢悪化によって首の筋肉が緊張し、頭の位置が変わることによって誤作動を起こします。

これを薬でも変化させられることはできますが、一時的なものになり、持続はしません。

当院のカイロプラクティックを使った整体術では、頚椎と後頭骨の調整を行い、頚部筋肉の緊張を取り除き、正しい頭の位置へと戻します。すると、血圧、脈拍センサーが正常に機能し、脳に酸素の豊富な血液が届き、老廃物は流れていきます。

これによって、健康的な本来の脳内環境が整うという訳です。

Uenishi整体院頭痛施術の流れ

歪みの元になる頸椎と骨盤の検査

まずはカイロプラクティック独自の検査によって、歪みの場所とそのズレ幅の確認を行います。
・首と頭蓋骨との位置関係についてはどうか?
・背骨や骨盤に歪みはあるか?
当院では実際の動きの中で異常がないか、目視と手の感覚によって確認していきます。

頭蓋骨・頚椎の矯正とリンパの排出

まずは、①頭を支える背骨や骨盤に大きな歪みがある場合、まずはそれらを調整していきます。
その後、②実際に脳血流を阻害している頚椎や頭蓋骨の歪みの調整に入ります。
最後に、③頭内に溜まったリンパの流れを促進し、脳内圧を最適な状態に誘導します。

頭痛の原因説明と日常生活指導

今回の頭痛が出た根本的な原因について、図や骨格模型を使って分かりやすくお伝えします。
また症状の背景のほとんどは日常生活で無意識に起こる姿勢悪化によるものです。
よって普段の生活でしてはいけないことや、毎日の予防ケアによって頭痛を出にくくする方法をお教えします。

頭痛に関するQ&A

https://u-seitai.com/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

Q. 緊張性頭痛と片頭痛の症状が混在していて、実際どちらの頭痛なのかよく分かりません。こんな症状でも改善の見込みはありますか?

https://u-seitai.com/wp-content/uploads/2023/02/0e312c07e7e56cd2775a7528cd9bcc3d.jpg

A. 病院では症状によって緊張性頭痛、片頭痛を分けるようですが、実際ははっきりと区別できないケースが多いと思います。頸椎や頭蓋骨の状況から、頭痛を誘発している原因が見つかれば、改善の見込みは十分にあります。

https://u-seitai.com/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

Q. 頭痛が慢性的にあり、肩こりもひどいです。この場合は肩こりが原因なのでしょうか?

https://u-seitai.com/wp-content/uploads/2023/02/0e312c07e7e56cd2775a7528cd9bcc3d.jpg

A. 頭痛と肩こりが同時に起きている場合、肩の筋肉を温めたり揉みほぐすことによって、頭痛の症状が緩和する事があります。この場合は肩こりが頭痛の原因となっていると言えます。実はこの肩こりの原因が、頸椎や胸椎など背骨の歪みによって起きていることが多く、それらを整えることによって、どちらも改善するケースがあります。

https://u-seitai.com/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

Q. 一般的に整体ではどういった頭痛を見てもらえるのですか?

https://u-seitai.com/wp-content/uploads/2023/02/0e312c07e7e56cd2775a7528cd9bcc3d.jpg

A. 全ての整体院で同じことを行うわけではないので、当院での頭痛施術についてお話しします。当院では、頭蓋骨や頸椎にズレがある場合、それらを整える事で、脳をめぐる血管、リンパの流れに影響を与え頭痛の緩和をお手伝いします。よってそれ以外、例えば脳の血管構造の問題や脳内疾患によるもので起こる頭痛の場合、一度医療機関を受診していただくことになります。

料金

スタンダード施術(比較的軽度の場合)
6,000円
プレミアム施術(症状が重く、歪みが全身に波及している場合)
8,000円
初検料(初診時、又は前回施術から3ヶ月経過時)
2,000円
※料金は全て税込金額です。
 

今だけ、ホームページを見られた方限定で、初回施術を特別価格で受けられるキャンペーンを行なっております。
割引価格で施術をご希望の際は、下のバナーをクリックして、予約フォームからご予約を確定してください。

キャンペーンバナー